商品の特徴

柄・カラー
この「TOKYO」シリーズは、カジュアルをテーマに制作しました。日本・東京を象徴するランドマークをモチーフとして各所散りばめたデザインで、6色の彩色がなされており見るだけで元気になる遊び心のある柄に仕上げました。白くなめした本革に職人が一つひとつ丁寧に彩色を施した所作から仕上がりまで温もりのあるアイテムです。

キソラだけのアクセント
より日本語らしさを追求するためにカタカナで記され、ここでしか出会えない特別なデザインとして展開しています。

がま口
財布シリーズ含む4型に付属しているがま口。木製で大きめのらっきょう玉と真鍮色の金具が上品なバランスで仕立てられています。らっきょう玉は大きいながらも軽いものを使用しているので全体の重みには影響しないのが嬉しいポイント。深い色味と柔らかな木目が和のテイストを演出するアクセントになっています。
『がま口財布』も名前の由来が「ガマガエル」ということもあり「お金が返る(カエル)」という語呂合わせから縁起が良いアイテムとされており、縁起財布としてぴったりの装飾品です。

プレゼントにもぴったりのアイテム
コンパクトなサイズ感ですが、一般的な眼鏡であればすっぽりと収まります。表面が革素材に対して、内装は生地なので眼鏡を傷付けにくい仕様になっています。長さがあるので、眼鏡以外にもペンケースやくし等の小物入れとしてもお使いいただけます。真鍮金具が全体を支える上質なアイテムなので、プレゼントにもぴったりのアイテムです。

革について
純白の本革をベースに伝統工芸士の指導の下、熟練された職人によって染め上げられた繊細で鮮やかな文庫革を使用した本アイテム。白い革に施された繊細な模様が美しく、型押しによってできる凹凸は光の反射できらきらと存在感を醸し出します。文庫革は、真っ白な牛革を使用し、独特な加工を施した工芸品を指します。